IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2024/05/06 ~2024/07/05

正社員(中途)

【茨城:リモート】労務制度(研究開発部門)

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【茨城:リモート】労務制度(研究開発部門)
仕事内容
【職務概要】
研究開発グループにおける人事労務担当として、施策の企画立案・運営を行います。

【職務詳細】
1.会社(経営者・マネージャ)と従業員との相互理解促進施策
2.社会環境変化及び価値観や勤務形態の多様化に応じた働き方改革の推進
3.従業員一人ひとりのやる気と能力を引き出すための処遇制度運用
4.労働関係法令遵守のための労務管理、労組対応
5.従業員の心の健康の保持増進施策と衛生管理

【仕事の魅力・やりがい】
従業員・会社双方の成長と組織の健全化を支える仕事であり、そのために必要な人事施策、HRデータ利活用、法令理解などの専門的なスキル・知見・経験を身に付けることができます。
HRとしてのキャリアに興味があり自らを成長させたい方には大変やりがいのある仕事です。人財部門も社会環境やビジネスの変化に沿ったタイムリーな人事施策を打ち出すべく日々研鑽しています。

【キャリアパス】
日立全社の人財部門において、人事労務、人財開発、採用等の担当業務ローテーション、事業部門間のローテーションを通じてHRの専門家としてキャリアを進められます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】※出身企業の規模・業種は不問
・人事労務に関する基礎的な知識と実務経験(目安:2年程度)
・職場や関連事業所との調整・折衝等を円滑に行うことができるコミュニケーション力
・ベーシックなPCスキル(Microsoft Word、Excel、PowerPoint)
 
【尚可】
・TOEIC:650点以上
・第一種衛生管理者資格
・安全衛生管理業務の経験

【働く環境】
配属組織は、課長1名、主任4名、総合職4名、一般職6名の15名のチームです。働き方は、在宅勤務(リモートワーク)も併用しながら、業務の繁閑に応じて、柔軟に選択することができます(出社目安:週に2~3回程度)。
勤務地
茨城県日立市大みか町7丁目1番1号
勤務時間
8:50~17:20(実働7時間45分)※フレックスタイム制あり
想定給与
経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
■通勤手当■住宅支援制度(寮、手当等)■子ども・介護等支援手当■カフェテリアプラン■財形制度、持株制度■退職金制度、企業年金制度■フレックスタイム制勤務、裁量労働勤務制度、リモートワーク制度 ※各種適用条件あり
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)、祝日■GW休暇■夏季休暇■年末年始休暇■リフレッシュ休暇■育児・介護休暇■慶弔休暇■年次有給休暇24日(試用期間中は3日) ※年間休日124日(2021年度)

ご応募はこちらから

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報